ひな祭り

2025年03月14日

こんにちは!

 

ウイルホームの須河です。

 

 

少し前になりますが、3月3日はひな祭りということで、

我が家には10歳の娘がいますので、ひな人形を飾りました(^_^)/

 

 

ひな祭りの前日の夜に、妻と娘が楽しそうに準備していました(^^)

(私も手伝おうとしましたが、仲間に入れてもらえませんでした。)

 

 

 

①

 

 

 

 

奥が娘のひな人形で、手前が妻のものです。

 

 

娘の人形はまだピカピカですが、妻のものは装飾が一部無くなっていたり年季が入っています。

 

 

 

 

 

②

 

 

 

 

ひな祭りは、中国から日本に伝わり、江戸時代からひな人形を飾るようになったそうです。

 

 

 

現代では女の子の成長と健康を祈願する行事となったようです。

(妻が、女の「子」といってよいのか、と思いましたが、もちろん言えるわけもなく。)

 

何はともあれ、子も妻も健康であってほしいものです。

 

 

 

私自身、この歳(42歳)になり、季節の行事は風情があっていいなぁ、と思いました(^^)

 

 

 

それではまた次回(^○^)